なつかしきあの日、あの時。
心に残る思い出――「昭和」。
鹿児島県―霧島市、姶良市、伊佐市、姶良郡
鹿児島県の中央部に位置する霧島市、姶良市、伊佐市、湧水町。鹿児島空港をはじめ、九州縦貫自動車道、東九州自動車道などの高速道路や日豊本線、肥薩線、吉都線などの鉄道が走る南九州の交通の要衝であり、霧島山系を筆頭に景勝地や温泉地を数多く抱え、豊かな自然に恵まれたこの地域の懐かしい風景や街並みのほか、激動の「昭和」時代を生き抜いてきた人びとの暮らしを600枚以上の写真で振り返ります。フォトコラムでは、山野線廃止直前の一年間や在りし日の温泉郷の姿など、本地域ならではの写真を数多く収録しています。
表紙カバー写真は、国分中央通りを行く鈴かけ馬〈霧島市国分中央・昭和30年頃〉
〈監修・執筆〉
二見 剛史 (ふたみたけし / 志學館大学名誉教授)
〈執筆〉
赤塚 恒久 (あかつかつねひさ / 株式会社国分進行堂代表取締役)
有川 和秀 (ありかわかずひで / 隼人町史談会会長)
江口 秀丸 (えぐちひでまる / 姶良市文化財保護審議会委員)
川嵜 猛 (かわさきたけし / 加治木史談会理事)
小斉平 信二 (こせひらしんじ / 鉄道研究家)
下鶴 弘 (しもづるひろし / 姶良市企画政策課・参事)
神宮司 耕二 (じんぐうじこうじ / 霧島郷土史会会員)
高牟禮 行眞 (たかむれゆきまさ / 元菱刈町文化財保護審議会委員)
竹中 清美 (たけなかきよみ / 日本鉄道OB会)
東 哲郎 (ひがしてつろう / 伊佐市文化財保護審議会委員)
福島 洋子 (ふくしまようこ / 伊佐市教育委員会菱刈郷土資料館指導員)
藤浪 三千尋 (ふじなみみちひろ / 隼人町史談会会員)
前田 義人 (まえだよしと / 霧島市文化財保護審議会会長)
松田 繁美 (まつだしげみ / 加治木史談会会長)
宮ノ内 正治 (みやのうちまさはる / 霧島市文化財保護審議会委員)
本村 守 (もとむらまもる / 元NHKふるさと通信員)
判 型 A4判、上製本
頁 数 280頁(カラーページ16頁)
発売日 2014年11月18日
本体価格 9,250円+税
■本書の主な内容■
巻頭カラー 色彩の記憶――写真でたどる郷土の昭和
1 昭和の幕開き
フォトコラム 温泉郷
2 昭和のはじめの町並みと風景
フォトコラム 霧島神宮と鹿児島神宮
3 戦前・戦中の学校
4 銃後を守る人びと
5 変貌する町並みと風景
6 戦後の産業と暮らし
フォトコラム 焼酎のふるさと
7 交通網の発達と交通手段の変遷
フォトコラム さようなら山野線 ~廃止までの一年間の記録
フォトコラム 鹿児島空港 ~鴨池から溝辺へ
8 戦後の学校
フォトコラム 戦後の子どもたち
9 わが町の出来事散見
フォトコラム 伝統行事や祭り